fc2ブログ

きれぎれの風彩(ふうさい)

庭木や植物、自然やエコを中心に…関心のあること、気になったことを綴っています。

2016年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ヒメオドリコソウ、アブラナ他

上尾市の丸山公園とその近くで立ち寄った土手からです。〈散歩日:3月6日〉

ヒメオドリコソウ(姫踊子草)は、シソ科オドリコソウ属の越年草です。
草地でヒメオドリコソウがムクムクとたくさん出始めた頃は、まだ全体的に小さく、直立して葉が垂れているので独特の草姿です。草地という林の中に急に大木が現れたような、あるいはお地蔵さんが点在しているような感じに思えます。

1~3.ヒメオドリコソウのちょっとした群生がありました。小さいのは、ムクムク、ニョキニョキという感じです。(葉が緑になってくると、雰囲気も変わります。)よく見るとそこそこ花も付いていて、他にも野の花があり、地表は春欄漫の様相
4.今シーズン初めて見たツクシです。1本だけポツンと
5.ヤブコウジだと思うのですが、まだ赤い実がついていました
「1」「2」「3」「4」「5」
「ヒメオドリコソウ、アブラナ他(1)」


丸山公園を出て荒川側に車を走らせていると、土手の上で黄色が見えましたので、道路脇に車を止め土手に上がりました。すると、アブラナが拡がっていました。1月でも咲いているのを見ますが、やはり3月ともなると数も増え丈も伸びます。

6~10.西側の斜面です。(普通のアブラナだと思います・・・葉の基部が茎を抱いています)わざわざ植えることは考えにくいので、野生化していると思いますが、何故アブラナだけがと思うと不思議です
「6」「7」「8」「9」「10」
「ヒメオドリコソウ、アブラナ他(2)」

土手には2~3人のオバちゃんが何かを摘んでいました。気になったので訊ねてみようと近づくと、微妙に離れていく・・・。分からずじまいです。
スポンサーサイト



| 樹木・草花アレコレ | 11:45 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |